どうも、さいです。 うつ病やそのほかの精神的な病気を抱えている方はほとんど病院で治療をなさっているはずです。 わたしも病院へ通院してお薬をもらっているよ。 そんな病院でのあるあるを今回は記事にしました! それでは、主治医に言われておもわず「それないわー」と思ってしまった集をご覧ください。 先生「周りのことは気にせずに治療に専念してくださいね」 […]
どうも、さいです。 私は軽度のうつ病だからもう少し頑張らなきゃ。 とか思っていませんか?? ばっさりいいますが、がんばらないでください。 「私は軽度だから頑張らなくては…」 そう思っているうつ病患者は実際多くいます。 特に重度のうつ病を経験している方は、回復しはじめた当たりに やっぱり怠けなんじゃないかな… と、不安が過るものです。 今回の記事では「軽度であっても休め!」という思いを綴らせていただ […]
どうも、さいです。 この記事はうつ病中度(まぁ動けるようになってきた)方向けです。 私はこのやり方があっていましたが必ずみなさんにもあっているとは限りませんので、ご了承ください。 今回のテーマは「うつは治療方法がたくさんあるから一つに縛られるな」です。 このテーマ自体が結論みたいなものなのですが、結論をいうと「いろんな治療法を自分で試していき試行錯誤してい […]
どうも、さいです。 今回のテーマは「うつ病は無理をしてもいいことが無い」です。 タイトル通りですが、本当にうつ病は無理をしても良いことがありません。 なぜなら無理をしたら病気は治らないし悪化するだけだからです。 詳しくは下記に話します。 うつ病の自宅療養の過ごし方とは? うつ病なのに無理をしてきた私の過去話 私は過去に「うつ病と […]
どうも、さいです。 みなさんはうつ病にならないための予防策をしていますか? 大半の人はそんなことを気にせず過ごしていると思います。 ですが、うつは1度なると治りにくく一生をかける病気ともいわれています。 そんなうつの予防策は基本的に「寝る・遊ぶ・運動する」の3点になります。 こんなん予防策でもなんでもないじゃん。 みんなやれる当 […]
どうも、さいです。 うつ病の自宅療養はなにをすればいいの? 働けない罪悪感でいっぱいなんだけど・・・ こう考えるうつ病患者の方は多いです。 そんな方のお悩みを解決します。 結論を言うと、自宅療養というのは「休めばいい」ただこれだけなんです。 さい すごくシンプルですが、お医者様も認める過ごし方です。 それでは、もっと詳しく自宅療 […]
どうも、さいです。 うつ病の症状ってどんなものがあるのかご存じですか? 気分がすぐれない。 食欲もない。 楽しくない。 一般認知はこれくらいだと思います。 でも、うつ病にはもっと複雑な症状がいっぱいあります。 今回は私が体験した症状をすべて記事にしました。 こんな症状もあるのかぁ・・・ と、参考程度に見てください。 […]
どうも、さいです。 私は全く体が動かない状態を2か月から3か月間経験し、今はやっと体を動かせるまで回復しました。 今は体を動かせるのでリハビリがてらいろんなところへ行くのですが、最近行った図書館がめちゃくちゃうつ病のリハビリに適していました。 その理由は 静かなので落ち着いて作業ができる。(発作の危険性がほとんどありません) 静かだけど人はいるので人間慣れもできる。 う […]
どうも、さいです。 精神的なストレスが溜まると心療内科やカウンセリングへ行くのが一番ですが なんだか心療内科って怖いイメージがある・・・ と思っていてなかなかその一歩が踏み出せていないのではありませんか? 今回の記事では私が実際に心療内科へ行った時の感想やその病院の雰囲気をわかりやすく記事にまとめてみました。 なので、これを読んで「なんだイメージと違うじゃ […]